Re:ゼロから始める異世界生活
TVアニメ24話の内容を
3分程度でわかる、
あらすじと感想、おすすめ視聴方法。
また、人気グッズの紹介。
筆者の独断によるピックアップを
掲載しています。
よろしければ、お付き合い下さい。
【リゼロ公式HP】
リゼロを無料で楽しむにはコチラ!
U-NEXTで31日間無料見放題!
*違法アップデートされた動画配信には
ウイルスが含まれているものがあります。
安全なサービスを利用しましょう。
速報
2020年7月より第二期が
始まります。楽しみ過ぎますね~。
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
2020年7月8日(水)より、AT-X、TOKYO MX、BS11ほかにて放送開始!ABEMA・dアニメストアでは地上波先行・先行配信が決定!
💻公式サイト💻https://t.co/tCYPlAX1tM
🎥2nd season PV🎥https://t.co/fXynkiRm3l#rezero #リゼロ pic.twitter.com/zyMAGudkPR
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) July 4, 2020
-24話-流れと考察
フリューゲルの大樹 跡地(作戦確認)
スバル
「まさか・・・」
スバル死に戻り(4回目)
セーブポイントが、
リンガ屋のおっちゃん前から
白鯨討伐後のフリューゲルの大樹
跡地に変更された模様。
スバルは、前回の”死に戻り”で
体験した、精霊・ペテルギウスの
能力”憑依”を説明。
”指先”を殲滅することで、
怠惰の憑依先をなくす作戦に決定。

ペテルギウスの”指先”は
自身の”予備の肉体”ね。
まったく、悪趣味ね・・・
ただ、スバル自身もペテルギウスの
”憑依”対象である。
それに、関しては・・・

スバルくんのことですから、
なにか”策”が
あるんですよね。
レムは信じています。
ロズワール邸(エミリアの避難対策)
ロズワール邸にクルシュの名代と
してヴィルヘルムがエミリアを訪問。
”白紙の親書”は”手違い”であると
報告。そして、避難を勧告。
エミリアは避難の必要性と、
クルシュの力添えを疑問に思う。
が・・・
ヴィルヘルムは魔女教のことを
犯罪集団と表現し、潜伏して危険
であると報告。
また、クルシュの力添えは、
エリオール大森林の魔鉱石
採掘権の一部の譲渡する契約と
いうことで納得を促す。
・半数は”王都”ヴィルヘルム主導
・半数は”聖域”ラム主導
エミリア
「そうなんだ・・・
すっかり話し合い、
終わってるんだ・・・」
それでもエミリアは
”都合が良すぎる”と疑問視。
???
「失礼します!!」
以前エミリアが所有していた、
”認識阻害”を生むローブを纏い、
スバル登場!!
エミリアはスバルだと
気づいていない。
スバルは、犯罪集団が既に
動き出していて時間がないことを
ヴィルヘルムに報告。
エミリアに考える時間を与える
ことなく避難を促す作戦。
エミリア
「わかりました。
御厚意。ありがたく、
お受け致します。」
エミリアの説得に成功!

前回の”死に戻り”であった
”誤解”の修正ですね。
さすがです。スバルくん。
アーラム村1(村人の避難対策)
竜車で各々の避難場所に移動する、
アーラム村の人々。
エミリアと避難を共にする子供達。
エミリアは”間違い”ではないか、
と段取りを疑うが・・・
ラムは
”間違いではない。必要な措置”
と回答。
食い下がるエミリアだが・・・
スバル
「誰だって自分と乗るのは、
嫌がるはず・・・ですか?
それ、その子たちに確認
したことありますか?
”嫌われてるんだ”って
”嫌がられている”って
勝手に思い込んでませんか?」
再び、
”認識阻害”を生むローブを纏い、
スバル登場!!
スバルは、ペトラ達子供に、
エミリアとの竜車同乗が
”嫌”か?確認。
ペトラ
「そんなことないよ。」
ペトラ達はアーラム村で、
催されていた”ラジオー体操”
にスバルと一緒にいた
”お芋のハンコのお姉ちゃん”
と認識。快く同乗を快諾。
ペトラ
「一緒に乗ろう。」
エミリアは”聖域”への避難組
をラムに任せ、
避難を開始。
エミリアの説得に成功!!

これで、滞りなく、
魔女教徒殲滅に力を
注げるわね。
アーラム村2(魔女教対策)
アーラム村を一望できる丘、
魔女教徒達は村人たちの行動を
監視中。魔女教徒が”ミーティア”
を取り出したその時・・・
スバル
「なるほど~。
周りとの連絡手段だけが
謎だったけど、つくづく、
”ミーティア”って便利な
もんだぁ。」
魔女教徒を包囲するスバルたち。
”死に戻り”の予習のおかげで、
連絡役の”魔女教徒のスパイ”は
判明済!
スバルは、魔女教対策として、
”2時間遅れのスケジュール”を
スパイに流す。
・エミリア達を逃がす
・場所の割れている指先の殲滅
・ペテルギウス殲滅の準備
スバル
「なにもかも、先回りされて、
潰される・・・その恐ろしさを
存分に味あわせてやるぜ!」

ここまでの段取りは完璧です。
さすが、スバルくんです。
アーラム村3(対策の段取りと結果)
に向け、親書の内容が白紙であった
誤解を解く。
”手紙は間違い。
オレが悪かった。”

もって”土下座”。避難を要求。
”エミリアと仲良くするための
時間を守らせてほしい。”
そんなんか、リカードが到着。
”場所の割れている指先の殲滅”
を実行。戦利品のミーティアを
スバルに渡す。
加えて、魔女教に捕まっていた、
捕虜”オットー”が帰還。
スバル
「そいつ魔女教じゃねぇよ。」
そして、
全ての段取りは完了。
スバル
「やろうみんな!
手筈通り始める。
さぁ、今度こそ決着だ!」

バルス・・・
”怠惰”の憑依対策は?
魔女教アジト1(ペテルギウスの目的)
ペテルギウス
「よ~くおいでになりました。
寵愛の信徒よ。
私は、魔女教大罪司教怠惰担当
ペテルギウス・ロマネコンティ
です!!」

今回で4回目・・・かしら?
そろそろ決着よね?バルス。
スバルは、紳士的に対応。
”指先の升席に加えてほしい”と。
感涙するペテルギウス・・・
ペテルギウスは”従順な信徒”
っぷりのスバルに、
”エミリアの使い道”を漏らす。
”魔女を堕ろす器”
魔女サテラを再誕させるための
”器”としてエミリアを使う。
要するに、
”エミリア自身には
何の価値もない”
スバルは、怒りに身を奮わす。
ペテルギウスは”福音書”の提示を
求めるも、スバルが提示したのは、
戦利品の”連絡用ミーティア”
フェリス
「映った。映った
では、トラトラトラ!」
作戦開始!!
魔女教アジト2(ペテルギウス殲滅作戦開始)
パトラッシュの奇襲!!
吹っ飛ぶ怠惰。
”見えざる手”で反撃するも、
スバルには見えている。
なぜ、”見えざる手”が見えるのか
スバルは知らない・・・が、
”魔女の残り香”を付けてる、本人
に聞いてくれ。と。
ただ、ペテルギウスは魔女に
会ったことはない。
スバルはさらに煽る。
ベテルギウスには、魔女に会う手段
はないが、自分にはある。
スバル
「ハートを”ギュッ”と捕まれた
仲だよ~。文字通り。」
怒髪天のペテルギウス!
スバルはパトラッシュに乗って
誘導するように、
ペテルギウスの”見えざる手”
から逃げる。
ペテルギウスは
”見えざる手”を使い移動。
ペテルギウス
「逃げられると
思わないことです。」
ペテルギウスはスバルを
捕まえようと
”見えざる手”を大量発生。
魔女教徒もスバルを追う。
そこへ、ミミ・ティビーが
スバルを援護。
魔女教徒を打ち払う。
スバルを追う”怠惰”をみて
驚きを隠せない・・・
ティビー
「あんな気持ち悪い
飛び方初めてみたです。」

バルス以外に”見えざる手”
は見えないのよね。しかし、
本当に気持ち悪いわね・・・
引き続き、スバルを追う魔女教徒は
ミミ・ティビー達が請け負う。
ペテルギウスはスバルの
”魔女の残り香”から
大罪司教の”傲慢”ではないか
と打診するが、スバルは否定。
スバル
「4回繰り返してきたよ。
オレの名は”ナツキスバル”!
”銀髪のハーフエルフ”
エミリアの騎士だ!!」

バルスの場合
”自称騎士”よね。
決戦の地1(スバルとユリウス)
目的の場所に、ペテルギウスを
誘導したスバル。
一度自分が”死に戻り”を決意
した場所・・・(第7話)
そこで待ち受けるのは、
スバル、ペテルギウス
双方の天敵。
”精霊騎士ユリウス”
ユリウス
「貴様を斬る、王国の剣だ!!」

なにか作戦があるの?
バルス?
ユリウスはスバルに問う。
かつて、スバルはユリウスに
酷く打ちのめされた・・・
(第13話 闘技場にて)
スバルに対して
そんな自分を信用できるのか?
スバル
「オレはお前が大嫌いだ!!」
ボロボロに打ちのめされたスバル
にとってあの状態は”トラウマ”級
だが・・・
ユリウスはあれでも
”手を抜いていた”と告白。
スバルはユリウスの事を
”最高にイヤなヤツ”だと、
再認識。だから・・・
スバル
「お前を信じる。
お前が
”すごい騎士”だってことを
”オレの恥”が
知っているからだ!!」
ユリウス
「ならば!!
全霊で、それに応えよう!!」
ペテルギウス
VS
スバル・ユリウス組
最終決戦開始!!
決戦の地2(ペテルギウス対策:ネクト)
ペテルギウス
「怠惰、怠惰、怠惰ぁぁぁ。」
ペテルギウスは”見えざる手”で
ユリウスを襲う。
ユリウス
「アル・クラリスタ」
ユリウスは”見えざる手”を
切断!排除!!
スバル以外には、
見えていないはずの
”見えざる手”。
自分以外に”ふたり”も
それが見える。
ペテルギウスは怒り心頭!
スバル
「見えてるのは
オレだ。ペテルギウス。」
スバルの提案で、ユリウスは精霊術
”ネクト”を使用。
(第23話で使用した精霊術)
スバルと”感覚の一部”を共有
することでスバルの見ている光景を
ユリウスと同期させる。
ペテルギウスの
”見えざる手”に対応!!

これが、怠惰の権能
”見えざる手”
対策ですね。あとは、
”憑依”対策ですね。
レムは信じています。
スバルくん!!
ペテルギウス
「おのれ・・・
おのれ・おのれおのれ~!!」
ペテルギウスの怒りは頂点!!
大量の”見えざる手”で
”ふたり”を襲い続ける。
スバル
「お前と運命共同体ってのも
ぞっとしねぇ。
とっとと終わらせようぜ!!」
ユリウス
「あぁ、そうしよう。
”きみの目”で
”わたしが斬ろう”。
我が友!!ナツキスバル!!」
決戦の火蓋が
切って落とされた!!
第24話 -終-
-ピックアップ-
第24話でした。
さぁ、クライマックスです!!
ここまでの段取りは完璧でした。
しかし、そう簡単に終わらないのが
”リゼロ”ですよね~。
残すペテルギウス対策は
”憑依”のみ!!次回決着!!
必見ですね。
ちなみに、次回25話で
第一期は最終回です。
2020年07月より
第二期が始まります。
冒頭の速報にて、
公式ツイッターからPR動画が
公開されてるので楽しみに
待ちましょう!!
今回のピックアップですが、
王国の騎士を紹介します。
ラインハルト・ヴァン・アストレア
”剣聖”の家系ですね。
また、数々の”加護”を持っているとか?
第三章で、フェルトの騎士となってから
活躍がありませんでしたが、
注目キャラであるこに間違いないですね。
第二期で、最強と言われる核心に
触れるかわかりませんが・・・
楽しみです。
また、ヴィルヘルムの
お孫さんですね。
第三章では全く、関係性に
触れていませんが、
(そもそも、三章では
ラインハルト自体あまり
活躍してないし・・・)
その辺どうなんでしょうね。
今後の展開が楽しみです。
なんでも、”化け物退治”が専売特許
らしいので、これから活躍しそうな
感じですかね。2期に期待しましょう。
そして、なんといっても、
底なしに”いいやつ”なんですよね。
スバルとユリウスの”いざこざ”の
仲裁(第14話)に入ったり、
第一章では、困っているスバルや
フェルトを助けました。
フェリックス・アーガイル
(男性)です。
スバルも言ってましたが、
その身なりで”猫耳”って”誰得?”
確かにその通りですね。
とにかくクルシュ様・第一!!
クルシュと晩酌するスバルに嫉妬
する場面もありましたね。
ただ、剣の技量はないものの、治癒魔法に
関しては王宮随一と言われおり、
”青”の称号を持っています。
また、人体の”水”を操ることで、攻撃に
応用したり、マナを操作して暴走させる
等、優秀な騎士であることに間違いない
ようです。
スバル3回目の”死に戻り”の時に、
魔女教徒の罠で爆心地の中心に
いましたが、(第23話)
身なり以外は完全に修復
できていました。もしかしたら、
それっぽい”加護”を持ってる
かもしれませんね。
2期での”謎明かし”を期待して
待ちましょう。
ユリウス・ユークリウス。
今章、大活躍の騎士ですね。
スバルがユリウスのことを
”精霊術師”といいました。
確かに、複数の精霊と
契約してますし、
立派な精霊術師だと
思いますが・・・
しかし、
本人は”剣技の鍛錬”を
怠ったことがない。
とのことで、
”精霊騎士”と
訂正を求めました。
自信家なのか、
こだわりなのか・・・?
両方??
そういえば、援軍として到着後
スバルがユリウスの名を呼ぶと
”ユーリ”と訂正を求めました。
(第22話)
こだわり(性格)なんでしょうね・・・
そんな”面倒くさい”ユリウスですが、
(そういえばフェリスも言ってました。)
かなり強い部類に入りそうですね。
騎士の代表として、スバルに”誅”を
下したときも、手を抜いていたみたいです。
ただ、あの時は(第13話)は、
誰かが”汚れ役”を買って出ないと、
暴動が起きかねない状況でしたね。
まぁ、スバルが一番、悪いんですが、
ユリウスがいいやつかっていうと・・・
うん、いいやつですね!!
罰則(謹慎処分)も受けてますし、
そうなることは想像に難しくないです。
自身の経歴に”泥”を塗っても
”汚れ役”を買って出る。
正義感の強い、損な性格
なんだろうと思います。
そんなユリウスですが、
次回、(第25話)も大活躍なので
お見逃しなく!!
今回もお付き合い頂き
ありがとうございます。
次回も是非お付き合いください!!
次回 1期最終話
-各話紹介-
特集記事
TVアニメ「リゼロ」1期・2期を
振り返るならコチラ(初心者オススメ)
(当サイト:リゼロポータルリンク)
スバルの”死に戻り”を通じて物語を
振り返るならコチラ
(当サイト:スバル”死に戻り”リンク)
”レム”の活躍を懐かしみたい!
そんなレムファンはコチラ
(当サイト:”鬼っ子メイド特集”リンク)
おすすめ視聴方法
レンタルは、もはや、ひと昔前の話!
ファンなら、Blu-rayやDVDの購入を
おすすめします。が、視聴するなら、
VODサービスを利用するのがベスト!
自分が好きな時に、
自分が好きな場所で、
動画を楽しみましょう。
筆者のオススメVODサービスを
紹介します。参考にして下さい。
31日の無料期間があるので
試す価値はありますね。
・U-NEXT
U-NEXT

月額料金・2,189円
無料期間・31日
見放題作品・210,000本以上
レンタル・20,000本以上
日本最大級のVODサービスです。
サービスも充実!人気No1!
圧倒的な作品数を誇るだけあって
”ないものがない”!!ですね。
関連商品
配送料の大半が無料になる上に
動画見放題付!Amazonプライムがお得!
Blu-ray
リゼロ1期がまとめて観たい!!
永久保存したい方はコチラ↓
雑貨
-エミリア-

-レム-
-ラム-
-ベアトリス-
配送料の大半が無料になる上に
動画見放題付!Amazonプライムがお得!
筆者より:
原作は長月達平先生による
ライトノベルですが、
筆者の情報は、アニメと
ツイッターに寄るものです。
結構、ツイッター上に、
”ネタバレ”が掲載されることも
多々ありますが、それはそれで、
楽しんでいる状況です。
原作主流の方は、筆者の
表現方法では物足りなく
感じるか方もいるでしょう。
そこは上から目線で、
温かく見守って頂ければ
幸いです。
最後まで、お付き合い頂き
ありがとうございます。
当ブログでは、
引き続き”リゼロ”の魅力を
紹介してまいりますので、
是非、お付き合い下さい。