ピッチャーがやりたい人 必見!!初心者でも大丈夫?!
野球はピッチャーがボール投げてゲームがはじまります。
一番楽しめるポジションではありますが、同時に、
試合を作る責任があります。
試合を作るには、
ストライクゾーンにボールを投げる技術が必要です。
どれだけ本人が希望しようが、
その技術がないと試合が成立しません!!
野球はチームスポーツです。
どーしてもピッチャーがしたい!!
ピッチャーがやってみたい!!
肩には自信があるんですけど・・・コントロールが・・・
そんな、あなたのために安定してストライクを投げられるように、
上達方法を掲載します。
まず、チェックポイント三つ確認して下さい!!
チェック1.リリースポイントを安定させる!!
リリースポイントとはボールの離れる位置をいいます。
コントロールを安定させるためには、フォームが一定でなくてはなりません。
以下の反復練習でみにつけることができます。
・シャドウピッチング
タオルをボールにみたてて行う疑似投球です。
鏡の前でフォームを見ながら行って下さい。
できるだけ前でボールを離すイメージがつけばいいですね。
コントロールがつきます。
・天井ボール投げ
仰向けに寝て、手首と指先だけでボールを上に投げる練習です。
上手くいかないとボールが手元に帰ってきません。
手首から指先までを上手く使って、
ボールが指から離れる感触をたしかめながら行います。
チェック2.キャッチャーミットから目を離さない!!
単純ですが一番大事です。
リリースポイントが安定しているのであれば、
キャッチャーミットに向けて集中するだけです。
スローイング(送球)は相手を見て投げますよね。
ピッチング(投球)はキャッチャーミットを見て投げて下さい。
意識的に行うことで、全然変わると思います。
チェック3.踏み出した足はまっすぐに!!
右ピッチャーで言えば左足になりますが、
コントロールがいいピッチャーは絶対と言っていいほど
踏み込んだ左足が”まっすぐ”出ていて安定しています。
本格的にピッチャーをやりたい方は
徹底して下半身を鍛えてください。
ピッチングに必要な体力は
上半身2割に対して下半身8割です。
ピッチングは上半身ではなく下半身で投げるイメージってことです。
下半身を”エンジン”に例えると、
上半身は”バネ”って感じです。
トレーニング方法は様々ありますが、結局
走り込みは、はずせません。
プロしかり、現役でピッチャーをやってる方しかり、
中高生時代ピッチャーだった方しかり、
例外なく野手の方の何倍も走り込みを行っているはずです!!
本格的にコントロールをつけたいひとは こちら(サイト内リンク)
ただ、初心者にとってハードルが高いので
シャドウピッチングで”まっすぐ”左足が出るように
フォームをチェックしてみましょう。
意識することで変わってくと思います。
おすすめの上達方法
ピッチャーっていろいろハードルが高いように感じるかもしれませんが、
ここでの本題は、ピッチャーをやりたい人におすすめする
ストライクを投げるための上達方法です。
チェックポイント三つを網羅したら、次は、
バッティングピッチャーをやって下さい!!
バッティングピッチャーはバッティング練習を行う為のピッチャーですね。
ストライクを投げるのが前提で行う練習です。
バッターに向かって投げることで
スローイング(送球)ではなく
ピッチング(投球)を行うことができます。
ストライクを投げる反復運動で、その感覚を養うことができるのです。
現在でも私はピッチャーをやってますが、学生時代も含め、よくやってました。
メンタルの持ちよう
ピッチャーは楽しい反面、責任重大なポジションです。
ファボールはピッチャーのエラーとされるのもしょうがないです。
ただ、
”ミス”って絶対にあります!!
自分自身も野手の方もそうです。誰だって”ミス”をします。
それを念頭においておけば大抵のことは”想定内”ってことになります。
味方がエラーをしたら、ピッチャーが率先して”大丈夫だよ”って声をかけましょう。
野球はみんなで楽しむことが大切なんです!!
また、トレーニングで実力がつけば、”自信”になりますし、
「自分が取り返すから大丈夫!!」って気になります。
ピッチャーが”おろおろ”、”イライラ”していては、野手が不安になります。
なにより、せっかくみんなで集まって野球をやっているのにおもしろくないですよね。
「”ミス”があるから野球はおもしろい」ぐらいの気持ちをもって投球を行いましょう。
まとめ
ピッチングで安定したコントロールをみにつけるためには、
下半身を鍛えてバランスの良い体幹を得ること必要ですが、
ストライクさえ投げることができればピッチャーはできます。
コントロールをつける技術とストライクを投げる技術は
ハードルの高さが全然違います!!
野球はチームスポーツです。
ファボールさえ出さなければ、試合は作っていけます!!
どんなバッターも打ち損じはあるし、正面をつく打球もあります。
いつでもストライクを投げられることが重要なんです!!
実際、剛速球を投げられるノーコンピッチャーよりも
コントロールのいいピッチャーのほうが断然、重宝されます。
ぜひ、ストライクをコンスタンスに投げられるようになって、
ピッチャーをやりましょう!!
野球が何倍も楽しくなります!!
コントロールが安定してるピッチャーの代表例
ほとんどファボールを出しません。
安定感抜群のピッチャー代表ですね。